
CraftBeerCompany
『醸造家になるという夢』を叶えるために
- 免許取得もサポート!
- 技術面も研修サポート!
- レシピ開発サポートもセット!
- 醸造設備の導入・設置もサポート!
『醸造設備』丸ごとパッケージプラン
ビール・発泡酒の醸造に必要な設備を一社で完結!
醸造設備一式(年間生産能力10800L)
※発泡酒免許に必要な6000L 以上の製造量
セット内容
- 麦芽粉砕機・・・1台
- 300L ブリューハウス電気式(三相200V)・・・2窯
- (①糖化/ 濾過タンク/ホットリカータンク ②煮沸/ ワールプールタンク)
- コントロールパネル・・・1基
- 300L 発酵タンク・・・2基
- ヒートエクスチェンジャー・・・1台
- 冷却用チラー・・・1台
- ケグ(10L or 15L) ・・・30個
- CIP ポンプ・・・1台
- CIPウォートポンプ・・・1台
- サニタリーホース・・・2m×1、5m×1
- 手動式瓶詰機(4ボトルフィラー) ・・・1台
- 簡易蒸留器・・・1個
- 比重計・・・1個
- 電子PHメーター・・・1台
- 追加オプション
-
- 打栓機・・・18万円/1台
- コンプレッサー・・・10万円/1台
- 瓶洗浄機・・・25万円/1台
※受渡は指定場所にて車上渡しとなります/電気工事、水道工事、配管工事は含まれておりません/設備の価格は為替変動により若干の変動がございます
ビール・発泡酒免許取得まで一直線に走り抜ける!
ビール醸造ってなんかカッコイイ!そんなふとしたきっかけからブルワーを目指す方がけっこういます。

いざ始めよう!
とよくぶつかる4つの悩みと
クラフトビールカンパニーが提供する
解決策をご紹介します!
ビールを作るにはどういった場所ならできるのか分からない。。。
どれくらいの資金が必要なのか分からない。。。
ビール作りをしたことがないけれど自分にできるのか不安。。。
設備の設計もしたことが無いのに大丈夫?
これらの悩みを自身で解決するにも調べるにも出回っている情報が少ない。
専門用語が多くて分からない。など挫折される方が多いです。
皆さんのビール” 事業をやりたい!” という夢をかなえるためにはより明確なプランを作った方が良いのではという結論がでました。
醸造コンサルプラン
《免許取得までをサポート》
ビール・発泡酒の免許を取得するには5つの要件を満たす事が必要
- 人的要件
-
納税義務をはたしているか、犯罪歴はないか
- 場所的要件
-
どこでも免許がとれるわけではありません。用途地域を調べ、ビール醸造ができる場所かどうか
- 経営基礎的要件
-
資金は問題ないか、法人の場合は決算書が問題ないか
- 需要要件
-
需要と供給を満たす事業計画になっているか
- 技術的要件
-
醸造経験が必要で、実際にビールを作る技術があるのか
上記の要件を満たす必要があります。
自分が要件を満たしているのか?
ご不明な方は事前相談を!
《免許取得までのサポート》
- 取得に必要な資料作成のサポート
- 税務署対応アドバイス
- 設備レイアウト作成
- サポート事業計画作成
- サポート免許取得までのスケジュール調整
醸造設備一式プラン
《醸造を始めるために必要な設備を一式導入》
醸造量300L の設備の基本セットをご用意します!




醸造研修プラン
《免許取得に必要な技術要件を満たす内容》
ビール醸造研修の特徴
実践的

座学も必要ですが、まずは実践あるのみという事で、醸造作業を中心にやっていきます。醸造作業の合間に座学を入れ、実践した内容とそれがどのような理由でやっているのかという知識を身に付けます。
短期的

最短1か月~3か月で、醸造から瓶詰、ケグ詰め、オリジナルレシピ開発まで一通りの事ができるようになります。もちろん時間の都合が合わないという方はスケジュール調整は可能です。都内なので空いている日時にサクッと来れます。
醸造の規模が選べる

弊社には2か所のビール醸造所があります。一つは150~300L、そしてもう一つは500~1,000Lの仕込み釜と発酵タンクがあります。両方を体験してもらう事で醸造イメージがわきやすくなります。
研修内容
研修単体プラン【カリキュラム全10回】
220,000円
この内容も全てセットに含まれます!
実地研修
《1泊2日で導入した施設の調整に伺います!》
設備を新しく導入すると出てくる問題があります
- 新しい設備の使い方が分からない
- 適正の設定が分からない
- 効率化までの計画が立てられない
などなど
そんな不安にもサポートします!
業者紹介
《醸造で使う原材料、ラベルや瓶の資材業者もご紹介》
初めてお取引をするには、実績がないと不安という方が多くサポートを始めました!
- 原材料(麦芽、ホップ、酵母)
- 洗剤類
- 資材(ラベル、瓶、王冠、梱包箱)
などなど
ゼロから業者を探す手間がありません!
実際に運用しているモノをご紹介します!
レシピ開発
《ご要望に応じて5液種のレシピ作成をサポート》
初めてお取引をするには、実績がないと不安という方が多くサポートを始めました!
- IPA
- セゾン
- ヴァイツェン
- フルーツエール
- ホワイトエール
- ペールエール
などお好みのレシピ開発をお手伝いします。
保健所申請サポート
《各地でのサポート実績があるからこそできるサポート》
免許取得前には保健所の申請を済ませておく必要があります。
保健所の申請も地域によって多少の誤差があります。
必要な書類を作成するだけでも大変な労力がかかります。
日本国内での免許取得実績多数!だからできるサポート!
ここまでのサポートが全て含まれます!
トータルパッケージ費用
998万円(税別)
1097.8 万円(税込)
免許取得ができなかったら
全額返金保障
今ならホームブルーイングキット付き

CraaftBeerCompany
